「自覚と責任をもって決める」ー 生徒さんからいただいたトピックについての私の思い

あるヨガ生徒の話。「このブログで紹介されている沖正弘導師の哲学を読んで、考えて分かったつもりになっても、実生活でなかなか使えません。例えば、ヨガレッスンを受けた後フィードバックを書くように言われると、絶対に書くべきものだと思ってしまっていて、後で先生に『書かないという選択の余地もある』と言われた時に… 続きを読む

沖先生の「健康をつくる三原則」を読んで触発された思い

沖正弘先生の著書「ヨガによる生きる喜びの発見」第1部、第1章の3番目の節「健康をつくる三原則」の英訳を英語のブログに載せました(10月2日)。日本語では、本を読んでいただきたいと思います。この記事では、それを読んで湧いてきた私の思いを述べます。この節の中で沖先生は、以下の三つが「人間としての健康をつ… 続きを読む

三島道場 ‐ 現在

富士山に近い静岡県三島市にあった、沖ヨガ修道場の建物は老朽化のため、2010年ころに取り壊されました。それに続く調査と考察の結果、土地を三島市に寄付して公園にして頂き、その一角に記念の石を置くことが決まりました。沖先生を慕い先生の教えから学びを続けている人々の協力において、現在この企画が進行中です。… 続きを読む

このブログを始めるにあたって

このブログを始めるにあたって、沖先生の講義を二つ聞きました。沖先生の教えは広大かつ深遠なので、どんなに長くかかわってきていても、自分には到底「沖先生の教えは何か」、すなわち「沖道ヨガとは何か」を、簡潔な言葉で言い表すことはできないと感じます。沖先生が繰り返し言われたように、「ヨガは言葉で聞いたり読ん… 続きを読む